アメリカでのスクールカーストについて

久々にABCネタを。

先週水曜日発行のテレビブロスで、「American Tean」というアメリカ映画が紹介されているのですが、これが今まで私がのどから手が出るほど知りたかったアメリカでのスクールカーストの実態がよく表されているようなのです。

記事中には、アメリカ学校社会のヒエラルキーは大きく分けて5層に別れ、そのなかでさらに細分化されているとのこと。以下に概要を記します。

第1階層(=日本でのA*1

種類

  • JOCK(スポーツマン)
  • QUEEN BEE(女王様)
  • HEARTTHOB(イケメン)

Aになる素質。それは「知力、体力、時の運」・・・じゃあなくて「容姿・スポーツ・政治力」。これは私の提唱するABC理論でもあてはまっており、このうちのひとつでも長けていれば、少なくともデフォルトの状態で下層階級にあてはめられることはないと思います。

デフォルトでは、と書いたのは、ABCの階層は時としてトランプゲームの大貧民(あるいは大富豪)でいうところの「革命」が起こって降格(まれに昇格)が起こるからです。

革命の例としては、

  • いままで女子のリーダー格だった子が、ふとしたきっかけ(恋愛のもつれだとか、偉ぶりすぎた態度が鼻についたりとか)で急に他の女子Aグループから陶片追放オストラシズム)される。(実体験あり。男子でも起こり得ます)
  • イケメンでならしていた男子が、女子Aグループの一人をフッたことから、「あいつは調子に乗りすぎ」と緊急動議され、これが男子Aグループに波及、一気にいじめの対象にされる。
  • 自身や親族が犯罪を起こして一気に村八分に。

などあります。

しかしながら、曹操、いやそうそう革命というものは起こらないわけで、イケメンやスポーツ万能な人がクラスで邪険に扱われるとはそれ程ないでしょう。それに、Aの政治力というのは非常に恐ろしいものです。クラスという小さな社会ではAの決定すなわち
クラスの決定で、教師の力が弱ければ(いわゆる学級崩壊状態)であればそれすら超越します。以前にも書きましたが、私が中学時代にAの政治力を見せ付けられた「修学旅行班決め+席がえ事件」をご紹介します。

中学3年の春。修学旅行を控えクラスの話題に、一緒に観光する班をどうするかというものが挙がりました。当時、中学のクラスの班というのは席の近い男女5〜6名で組織され、給食当番や掃除当番もこの班が基本となっていました。そして、修学旅行の班もクラスで日常組織している班と同一というのが決まりでした。

ところが、中3当初の席順はいわゆる名前の順。名前の音が近いほど仲がよいということは当然無く、同じグループで回りたいA女子から不満の声が上がりました。そこで、席順を変えようという話になったのですが、中学で席を決めるのは本来教師の専権事項。百歩譲ってもくじ引きなど公平な方法で決めるのは基本でした。
しかし、Aグループはそれにも反発。当時の担任教師は立場が弱く、どちらかというと生徒にバカにされるタイプであった為、生徒の意見を押し切れません。
結局、生徒内での話し合いによって決めるという教師からみれば屈辱的な条約を結ばされましたが、その話し合いに参加するのも現代の日本のような普通選挙制ではなく、明治時代さながらの制限選挙だったのです。つまり、Aグループ(と一部Aと関係の深いBグループ上層部)だけが集まってまず自分の好きな人たちでグループを作って席を決め、次にBグループ上層部の席、そのあと余ったBマイナー、Cの男女を勝手に班決めするという内容だったのです。

当時バリバリCの私がその事実を知ったのは翌朝のことでした。すでに席順がAたちによって決められ、窓際にA、真ん中にB、廊下側にCと、「まあよくもこんなきれいに分けられたな」と感心するほど徹底された席順だったのです。ちなみに私はCであったにも拘らず、男子のほうがCが多かったため、かろうじてBの末席に入っておりました。また、Bのところで後述しますが、Cのなかには、ちょっと前までBにいたにも拘らず、Aに嫌われて下層に落とされた*2男子が強制抑留されていたことも付しておきます。

とまあ、Aは中学生のクラスというゲゼルシャフト的社会(学力や専攻などではなく、学区による地縁的で、さまざまなクラスの人間で構成されているという意味で)では絶対的な権力を持つのです。

ちょっと第1階層だけでがんばりすぎたので続きは次回。一応第5階層と種別だけ書いておきます。

第2階層(=日本のB上層部、通称ビープラス)

  • SIDEKICKS(女王の仲間)
  • PLEASER(取り巻き)
  • WANNABE(Aクラスのファン)

第3階層(=日本のB下層部、通称Bマイナー)

  • MESSENGER(パシリ)
  • PREPS(文科系)
  • SLACKER(怠け者、バカ)

第4階層(=日本のCプラス)

  • GEEK(オタク)
  • GOTH/REBEL(サブカル
  • BRAIN(ガリ勉)
  • OTHERS(その他)

第5階層(=日本のCマイナー)

  • TARGET(被害者)

階層外(=日本のAでありCであり、カースト外)

  • BAD BOYS&GIRLS(不良)
  • FLOATER(不思議少女)

続く。

*1:久米宏がやってすぐ打ち切りになった番組名じゃないですよ

*2:これをABC理論では、上層部に近づこうとして逆に下層に落とされるという意味で「バベルの塔」現象と呼びます